2013年12月7日土曜日

梱包完了


大人の積み木、出荷間近。
行き先は京都、ギャラリー・ニア


展覧会の趣旨や雰囲気に合わせてパッケージ。
お近くにお立ち寄りの際は是非!




2013年11月25日月曜日

色付け終了。



馬小屋とお持ち帰り用の小品。
いろいろ塗装に凝ってみた。
やってみなくちゃわかんないことって多い。

2013年11月18日月曜日

貰い物


建材の端材をゲット。
まだまだ貰えそう。

棟梁のオッサンが、僕のノミを研いだるっちゅうて持って帰った。
だからビールをあげた。
棟梁が研いだノミはビール1本では足りないな。
あげれるものは住めない家しか無いのだけれど、
棟梁もらってくれるだろうか?

家を実際に建てる木で、家のオブジェを作っています。
ホームセンターで買いました、よりも感じがいいね。

午年感


これがウマかどうかと聞かれたら「うーん、どうでしょう?」
イメージしたのは馬の背で、馬からの発想だけどウマじゃない。
でも馬の背感は出てきた。


木目がとっても美しい。

2013年11月13日水曜日

キーホール&切り出し


段取りよく作業を進める事が出来るようになってきた。


もっとたくさん作って、
1つ1つの作品への余計な思い入れを減らしていきたい。
出来上がったもんがただの形になるように、もっともっと作りたい。

2013年11月9日土曜日

2013年11月6日水曜日

サイン問題


ださいサインを解決。
小物にはKHのマークを入れる事にした。
いっそのことコジャレたブランド名でも考えるか?

2013年11月5日火曜日

制作再開


間を置かず、少しずつでも作業を進める。

展覧会終了


ご来場いただいた皆様!!
ほんとうに、ありがとうございました。

いろいろな人と出会い、お話しさせていただく事が出来たことで、今後ますます制作に熱が入るように思います。

これからもよろしくおねがいします。

2013年11月4日月曜日

開催中


展示風景
現代美術作家の家原さんと、床の間で一緒に展示した。
とてもカッコいい床の間が出来た。
他の人と作品並べて、作品同士が響きあうのって、イベントに参加した醍醐味ってもんだと思う。



振り返るとウサギの顔がこっちを覗いていた!
こちらは彫刻家の藤田さんの作品。
昔のコンセントって蓋が付いてたんだ、といった発見があるのも町屋ならでは。

展示期間は残り1日。
よっしゃー、やったー!でシメたい。

2013年11月2日土曜日

暮色の家って言え〜


明日から3日間、アートイベントに参加する。
「ABEND vol.2 暮色の家」ってタイトルだ。
暮色の家ってんだから赤い小屋をたくさん用意した。
どれもすこぶるいい出来だ。
メインの作品は、暮れ行く街の風景をイメージした。
夕暮れ時、十三大橋を渡って大阪へ帰宅する時に見る街の風景が元になっている。
いい橋なんだよなあ。


2013年10月27日日曜日

2013年10月20日日曜日

雨の日でもバイク


6月に買った中古のベンリィ、ほぼ毎日乗っている。
6000ちょっとだった走行距離は12000を超えた。
方向指示器のビープー音にもすっかり慣れた。

昨日ホームセンターの駐輪場で、マイバイクに見入る歯抜けのオッサンに遭遇。
中学生の頃、父親のベンリィを勝手に乗り回していたって話をしてくれた。
「このバイクはベンリィっていうんやで!」
「これの上にドリームっちゅうのがあってな!」
オッサン2回ずつくらい説明してくれた。

燃費はリッター35〜38㎞/ℓくらい。
エコカーなんて目じゃないね。
積載量も充分だ。
あとは寒さ対策の風防と、手袋要らずのハンドルカバーだな。


マグネット



裏をパテ埋めして磁石を埋め込んだ。
磁石を使って可変の作品を作る作家さんのパクリ。
いいことはどんどん真似する。
ところで前から気にはなっていたが、サイン、だせえな。
ひろしって名前がだせえ。
ピカソになんねえかな。


来年がすぐそこまで来てる。
ぱからっ、ぱからっ




午年に思いをめぐらせる


自画像


夜光塗料


ぼんやりと発光する


2013年10月17日木曜日

暮色のヘアピン


フォー マイ ドーター
妻がデザインしたリボン型のヘアピンを、夕焼け色に塗装。


補修


一番最初に作った小屋の作品は、母が買ってくれた。
いい歳こいて少し面映い話だが、一番最初の作品が身近にあるのはありがたい。
一番最初の作品は形に妥協が少ない。
サイズは小さいけれど、どこから見ても形になっている、気がする。

この頃は仕上げもラッカー塗装なので、ちょっとの衝撃で塗装が割れてしまう。
玄関先に置いて飾ってたら、配達の人が落として欠けたのだと言う。

それもまた味っつうか、趣があっていい。
古いギターみたいで悪くない。


塗装剥がして補修して再塗装。
丈夫なウレタン塗装で上塗りしました。
自分も初心に返った気持ち。

補修やメンテがしやすいこともも売り要素の1つだ。
実費+αで承っております。





2013年10月14日月曜日

いよいよ大詰め


グループ展に向けた制作はぼちぼち順調。
展示台の裏と側面を塗装。
回転台で回しながらだととてもはかどるし、きれいに塗れてうれしくなる。
お皿の絵付けとかってのも、きっと楽しいだろうな。


今回の展示に使う台座は外注した。
時々アルバイトで雇ってくれる家具屋に頼んだ。
さすがに仕事は速くてきれい。

家具の至

家具屋の社長は大学の後輩だが、仕事中は敬語で話すよう気をつけている。
一緒に呑む時はなるべくエラそうに話すように気をつけている。

ありがとう!社長!
搬入まで手伝わせてしまうことになりますが、
よろしくお願い致します。

箱2


箱がホント、素晴らしいのは、
箱の上に飲み物を置いたり出来る!ってこと。

2013年10月13日日曜日


箱ゲット。
箱ってすごいね。
なんでも入るね。
出し入れ楽だね。
箱って、ホント素晴らしい!

2013年10月9日水曜日

暮色のバッヂ


稲刈りの現場


 すこぶるカッコいい!!
ちょっとした事件だよ。
無意識の作業の結果がこんなにうつくしいだなんて!

2013年10月6日日曜日

木地固め

成形と表面の下地が終了。
一番妄想が膨らむ時。
どんな色で彩ってやりましょうか。

そこにキオツケして立っとけ!